宗山塁の学歴|広陵高校で甲子園中止を経験!明治大学では侍ジャパン選出!

スポンサーリンク
スポーツ選手

現在明治大学4年生で、侍ジャパンのメンバーに召集された宗山塁さん。

明治大学は、大学野球界屈指の名門と言われています。

2024年は『宗山ドラフト』になると言われるほど、今大注目選手です。

今回は、宗山塁さんの学歴と野球での活躍ぶりについて調査しました。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

宗山塁の学歴まとめ

宗山塁
  • 小学校:三良坂小学校
  • 中学校:三良坂中学校
  • 高校:広陵高校
  • 大学:明治大学

宗山さんは、広島県三次市出身です。

高校までは地元である、広島県の学校に通っていたようですね。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

宗山塁は三良坂小出身

宗山塁 宗山伸吉

広島県三次市立みらさか小学校

みらさか小学校は、三良坂中学校との小中一貫校です。

平成26年に、三良坂中学校の隣に新設されました。

以下の3つの小学校が統合され、『みらさか小学校』として開校したようです。

  • 三次市立三良坂小学校
  • 三次市立灰塚小学校
  • 三次市立仁賀小学校

三良坂少年野球クラブ(軟式)

小学校時代は、三良坂少年野球クラブに所属していました。

父である宗山伸吉さんの影響で、6歳から野球を始めます。

小学6年生の時に、広島カープジュニアに選出

広島カープジュニアの選手で、プロになったのは以下の3人です。

  • 今井金太(2006年選抜)
  • 田口麗斗(2007年選抜)
  • 花田侑樹(2015年選抜)
ばんび
ばんび

宗山さんがプロ入りを果たしたら、カープジュニア4人目のプロ野球選手となりますね!

スポンサーリンク

宗山塁は三良坂中出身

宗山塁 宗山伸吉

広島県三次市立三良坂中学校

三良坂中学校では、地元『みらさか』の食材を使った調理実習や、ボランティア活動など地元を大切にするような授業が行われているようです。

また、地域に伝わる沖江田楽(おきえでんがく)なども学ぶようですよ!

初夏の5月から6月にかけて、笛や太鼓を鳴らして田んぼで早乙女たちが田植歌を唄いながら田植をしていた様はのどかな農村の初夏の風景を演出していた

ひろしま文化大百科

高陽スカイバンズ(軟式)

中学時代は『高陽スカイバンズ』でショート・ピッチャーとして活躍してました。

ちなみに、こんな逸話も…

小1から中3まで9年間一度も練習を休まなかった

中学の3年間休まずに練習…なら理解できますが、小学校1年生からとはすごいの一言に尽きますね!

ばんび
ばんび

家に屋根付きのティーバッティングができる場所を作ってもらって、練習していたそうですよ!

自宅に練習できる場所を作るなんて、すごい大きな家なのでしょうね!

スポンサーリンク

宗山塁は広陵高校出身

宗山塁

学校法人広陵学園広陵高等学校

1896年(明治29年)に創立した長い歴史を持つ高等学校です。

広陵高校は以下のコースがあります。

  • 特別進学コース(国公立大学進学に特化)
  • 進学コース(勉強も部活動も)
  • キャリア探求コース(広い進路選択)

宗山さんは部活動を頑張っていたので、おそらく進学コースではないでしょうか?

偏差値46~54 広島県内71位/233校中

広陵高校出身の有名人は、以下の通りです。

  • TEE(シンガーソングライター)
  • ふじいあきら(お笑い芸人)
  • 金本知憲(元プロ野球選手)
  • 小林誠司(プロ野球選手)
  • 新井良太(プロ野球選手)

さすが野球の強豪校、有名なプロ野球選手がたくさんいますね。

調べたところ、25人のプロ野球選手がいましたよ!

広陵高校野球部

1年生から公式戦に出場し、秋にはセカンドのレギュラーにも選ばれています。

  • 控えとして甲子園を経験
  • 明治神宮大会:2安打

明治神宮大会では初戦敗退だったものの、奥川恭伸さんから2安打を放ちました。

2年生では春のセンバツ大会にショートとして出場し、秋にはキャプテンとなっています。

また宗山さんが高校3年生の時は、コロナ禍で甲子園が戦後初の中止となりました。 

ばんび
ばんび

甲子園中止は世間に大きな衝撃を与えましたよね。

全国の高校球児が希望を失った瞬間でした。

甲子園の予選の代わりに行われた独自大会では準優勝に輝いています。

高校通算本塁打18本

スポンサーリンク

宗山塁は明治大学

宗山塁

明治大学商学部商学科

明治大学商学部は、明治37年(1904)に私立大学初の商科として誕生しました。

120年以上の歴史のある学部です。

偏差値は60

商学部には以下の3つのコースを含む、7つのコースがあります

  • アプライド・エコノミクスコース
  • マーケティングコース
  • グローバル・ビジネスコース

宗山さんがどのコースを学んでいたかは不明ですが、野球をしながら学業も両立していたことは間違いないでしょう。

明治大学野球部

宗山さんは現在主将として活動しており、1年生の頃からショートのレギュラーとして活躍されています。

  • 1年の秋から3季連続ベストナイン
  • 2年では3番として首位打者賞受賞
  • 2年秋神宮大会優勝
  • 国際大会のハーレム大会(オランダ)の日本代表
  • 3年生で主将に選ばれる
  • 侍ジャパンに選出

これだけ見ても、宗山さんがいかに活躍されているかが分かりますね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は宗山塁さんの学歴と、野球での活躍を紹介しました。

  • 小学校:三良坂小学校
  • 中学校:三良坂中学校
  • 高校:広陵高校
  • 大学:明治大学

小学生の頃から現在にわたって、たくさんの活躍をされていることが分かりましたね。

これからの宗山さんの活躍にも期待です!

それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

金山夢斗さんの家族については、こちらをご覧ください。

西川史礁さんの家族については、こちらをご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ選手
シェアする
ばんびをフォローする
ばんびのぶろぐ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました