【顔画像】田内誠悟のwiki経歴|安藤美姫の教え子第1号!優勝経験のある実力選手!

スポンサーリンク
スポーツ選手

今大注目の若手フィギュアスケーター、田内誠悟さん。

甘いマスクでファンを魅了し、『名古屋のプリンス』と呼ばれています。

大会では優勝経験もあるんだとか…。

そこで今回は、田内誠悟さんのプロフィールや経歴について調査しました。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

【顔画像】田内誠悟のwikiプロフィール

田内誠悟
  • 名前:田内誠悟(たうち せいご)
  • 生年月日:2008年5月7日
  • 出身:三重県鈴鹿市
  • 身長173cm
  • 所属:富士FC

田内さんを紹介する記事に、出身が『愛知県鈴鹿市』と記載されている記事がありますが、正しくは『三重県鈴鹿市』です。

田内さんは6歳からスケートを始め、様々な大会に出場しています。

では田内さんはどんな経歴をお持ちなのでしょうか?

スポンサーリンク

田内誠悟の経歴

田内誠悟
  • 6歳:スケートを始める
  • 2018年:全日本ノービスB 2位
  • 2020年:全日本ノービスA 2位
  • 2023年:全国中学校スケート大会優勝
  • 第90回全日本ジュニア選手権11位
  • 2022/2023 ISUジュニアグランプリシリーズ9位
  • 第91回全日本ジュニア選手権8位
  • 第91回全日本フィギュアスケートジュニア選手権6位
  • 第92回全日本フィギュアスケート選手権21位

なんと中学生の時には、優勝も果たしていますね。

この頃から既に頭角を現していたようです。

名古屋市にある『名東FSC』出身

国際大会や、全日本選手権に出場する多くの選手を輩出しているクラブです。

経験豊富なコーチの元で、たくさんのことを学ばれたのでしょうね。

全国中学校スケート大会優勝

この大会は毎年2月に行われる大会です。

田内誠悟さん
田内誠悟さん

ずっと2位だった、何としても1位になりたい!

と意気込み、自己ベストを更新して優勝!

最多優勝者
  • 荒川静香さん
  • 小塚崇彦さん
  • 羽生結弦さん
  • 宇野昌磨さん

有名な選手たちもこの大会で優勝しています。

田内さんも同じように素晴らしい選手になることでしょう。

スポンサーリンク

安藤美姫がコーチに

田内誠悟 安藤美姫

2023年10月からコーチに

田内さんは、安藤さんにとって初めての教え子となるそうです。

田内は「美姫先生との相性がいい。教わるようになってから、落ち込むのではなくポジティブに振り返りができている。僕も先生のように情熱的に気持ちを込めて滑れるようになりたい」と話していた

中日スポーツ

安藤さんに教わるようになってから、精神面でも成長出来ているようですね。

いくら身体を使うスポーツと言えど、メンタルの強さは結果に直結するように思います。

とてもいいコーチに出会えたようで、今後が楽しみです!

安藤美姫との関係は?

田内さんと安藤さんは、以下の繋がりがあるようです。

  • 名東FSCの先輩
  • 高校の先輩

田内さんからのオファーで、安藤さんがコーチとなったそうです。

きっかけは?

安藤さんが名東FSCで時折指導しに来ていた。

ここで安藤さんと出会い、コーチをオファーしたのですね。

安藤美姫さん
安藤美姫さん

大事に育てていこうと決心し、一緒に歩んでいこうと思いました。

教え子第1号ですから、かける想いも特別にあるでしょう。

また安藤さんの教えもあってか、田内さんは安藤さんの出身校である『中京大学付属中京高等学校』に進学しています。

これからの2人の活躍が楽しみですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は田内誠悟さんのプロフィールや経歴について紹介しました。

幼いころからスケートを始め、中学校大会では優勝とこれからの活躍が楽しみな選手であることが分かりましたね!

今後の活躍に注目しましょう!

それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ選手
シェアする
ばんびをフォローする
ばんびのぶろぐ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました